過去に開催されたセミナー・イベント・交流会
〇の会が今まで開催した活動実績を年ごとにご紹介いたします。
2011年
現代版組踊「肝高の阿麻和利」(きむたかのあまわり)の公演を鑑賞しました。この公演では、子供達が自主的に考え、公演の内容や演出も変更し、舞台の上でイキイキと躍動する姿は、見る者を大きな感動に包みます。人の心を育てる、活かす仕組みは、企業の人材育成にも通ずるヒントが多くありました。
株式会社ユアロップ代表取締役の山田太郎様には、外資系上場企業の副社長を歴任された経験、そして東大を含む3カ国での教授経験から、日本人が今後海外で働くことの重要性について講演いただきました。また、TAMインターナショナル創業社長の工藤達也様には、6,000人以上の留学をサポートした経験から、実際にどのような方々が留学という投資を成功させられるか、そして具体的な留学の方法について講演をいただきました。
春山先生は現在71歳ですが、あと20年は現役でお医者様を続けていくために、アンチエイジングの取り組みを実践されておられます。講演では、若さを保つための加圧トレーニング(スロー スクワット等下半身を鍛えるトレーニング)も実演いただきました。今回は講演時間が2時間でしたが、もっと延ばしてほしいとの要望をいただくほど、大好評でした。